木琴堂

2020/02/07 13:22



こんにちは。
今年はブログも時々は書きたいなぁと思っています。
どうぞ本年もよろしくお願い致します。

2020年も始まり2月になりました。早いですねぇ...
今年のお正月は私の故郷である静岡へ帰省しておりました。
静岡ではなんと20℃の日があり、外にいたら紫外線を感じて、日焼け止め塗ってないな...と思ってしまったくらい。
暖冬とはいってもちょっと異常だなと感じる今年の冬です。

ここ数年の夏の暑さもおかしいですし、秋になるのも年々遅くなって来ている気が...
そして春が来るのも早いような...

小さなことしかできませんが、木琴堂では梱包材などを見直していこうと考えています。
なるべくリサイクルできる素材や、PP袋を減らすなど。
当たり前にできるようなことくらいしかできませんが、やらないよりは良いでしょうし
お客様にももし少しでも伝われば、環境・自然を考えるきっかけくらいにはなるかもしれない。

大げさではなく、少しずつでも変わらないといけないと感じた今年の冬なのでした。
ただ昨日今日はとっても寒く、暖かい岡山でも雪がちらりと舞っていましたよ。
日本の美しい四季がしっかりと巡りますように、地球がずっと元気でいてくれますように。
そんな風に思います。


具体的なことで言いますと、木琴堂では商品発送の際、
緩衝材をリサイクルのものを使用しています。
私も通販などで買い物はよくするので(環境を考えればこれも本当はなるべく控えたいところなのかな...)
その時に入っていた緩衝材をとっておいてリサイクル利用させていただいております。
なのでその時々でバラバラ。なくなれば新聞紙を使うこともあります。

贈り物の場合にはまた別で、綺麗なリサイクル緩衝材のご用意がありますのでご安心ください。
ご注文の際に贈り物という旨をお知らせ下さいね。
贈り物はやはり見た目もちょっと素敵な方が嬉しいと思うので。

納品書も今までPP袋に入れておりましたが、この頃は直接紙のまま同封していることが多いです。
ネットショッピングをするとだいたいそのような形なので
自分もならってそうしていましたが、よく考えるとあまり意味がない...
ほとんどの場合捨てるだけですし。よく考えないといけないなと反省しております。
ペーパーレスも進んでいますし納品書自体電子でも良いのかしら...
うーん、考えてみます。

ただ、作家さんが一生懸命作った作品をお客様へお届けするのはとても気を使わなければいけないところです。
破損があってはいけませんから、ものに対してプチプチ梱包が適切に思う時はそのようにしますし
その時々で臨機応変に、なるべくゴミの出ないよう、リサイクルできるよう
自分にできる範囲で取り組んでいきたいと思います。

2020年、シンプルでおしゃれ...まではいかなくても、環境に優しい梱包、色々できそうな気がしています。
とはいっても最初に用意したPP袋もまだたくさんあるしな...
あるものは使いたいというのも本音、少しずつですね。頑張ります。

忙しい毎日だとなかなか難しいことも多いですが、日常生活でも今よりももっと考えて実践していきたいです。


2020年 2月7日
木琴堂

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。